筑波サーキットジムカーナ場へ集合をお願い致します。
ヘルメット、グローブ、長袖長ズボン、休憩時マスク着用でお願いします。
終日クラスの方にはお弁当がございます。
午後のみあと2台空きが出ましたのでエントリーお待ちしています。
【終日クラス&AMクラス】
ゲートオープン 7:00
ドライバーズミーティング 7:30-7:50
走行 8:00-11:50(AMクラスはここで終了)
休憩 12:00~13:00
走行 13:00-16:00
ドライバースミーティング 16:10~16:30
【午後からクラス】
集合 11:30-12:00
ドラミ 12:00-12:20
走行 12:30-16:00
ドラミ 16:10~16:30
宜しくお願いしますっ!
7月の砂子塾オーバーステア特訓が無事に終了致しました。
久々の日曜日開催となりまして沢山の皆様にご参加いただきました。ありがとうございます。
コロナ渦の影響で練習に間が出来てしまいましたが、終日の反復練習で感覚を取り戻せたのではないでしょうか。
この感覚を忘れないためにも継続的な練習をお勧め致します!
9月は富士P7駐車場 9/10(木) 9/21(月祝)です。
定常円や8の字などの基礎練習に加えて、ブレーキリリースから車を曲げ込む一連の動作を反復練習し身体に染み込ませましょう。エントリーお待ちしています!
P2駐車場は直線距離が取れるので
フルブレーキングからの
ターンイン、ブレーキリリースと
サーキットシチュエーションに近い練習を
反復練習する事が出来ます。
平日派なら7/2 休日派は7/26
エントリーお待ちしています( `・ω・´)ノ ヨロシクー
塾長不在のびのび砂子塾(笑)
残り参加枠は【午後クラス】あと1台となりました!
メニューは…
1.定常円旋回(1速)
2.オーバルトラック円(1~2速使用)し、中級以上なら進入のオーバーステアを、ビギナーさんは立ち上がりでのカウンター操作を反復練習しましょう!
エントリーお待ちしています。
全クラス共通集合場所【富士P2駐車場】
ゲートオープン7:30東ゲートより入場【ライセンス未所持、別途入場料金必須】
同乗走行、座学は換気をしマスク着用にて対応しますのでマスクは忘れずに持参ください。
間もなく満員となります
エントリーはこちらからお願いします。
ヘルメット着用推奨、グローブ、シューズ等、運転しやすい装備をお願いします。
※終日クラスは昼食準備があります。
●終日砂子塾クラス
座学8:20~9:00(※5分前に着席をお願いします)
走行9:00-12:00
昼休憩12:00-13:00
午後走行13:00-16:00
閉会ミーティング16:10-16:30
⚫午後から砂子塾クラス
集合時間12:00-12:25 P2駐車場
ドラミ12:40-13:00
走行13:00-16:00
※人数制限の為、参加者以外の入場はお断りさせていただきます。
宜しくお願い致します。
砂子塾は富士スピードウェイ、筑波サーキットを中心に砂子塾の企画から運営までを行っております