プロドライバーの領域へと皆さんを誘う「Grooving Racing Lesson」の
第1回がいよいよ開催されます。
少人数制で行なう、ステップbyステップのレーシングドライバー育成レッスンは、ドライビングの要素を理論的に解説し、単なる身体的反復練習とは一味異なるカリキュラムとなっていることが特徴です。
アマチュアドライバーの上達を阻害する大きな要因は「怖さ」です。
その際たるものが不意にリヤが滑りだす「オーバステア」であることに異論はないでしょう。
そのオーバーステアへの対応を学び、克服してゆくことで怖さをなくしてゆく。
「怖い」と感じる原因は、実はシンプル。
・予期できない
・対応がわからない
わからないからこそ、間違った判断と操作入力を知らぬ間に行なっている。
これが怖さを作り出す要因なのです。
逆に言えば、知ってしまえば怖さは薄れ、より正しい対応が可能になるのです。
スポーツ走行中に登場する様々なオーバーステア状況の中でも対応の基本となる「パワーオーバーステア」が第1回のテーマです。
パワーオーバーステアへ至る過程を理論で知り、身体で体験。そのうえで正しい対応方法を学ぶ。
怖くなく、安全な状況で少人数制のレッスンを徹底的に行ないます。
ドライビングの質を向上し、レーシングドライバーのスキルへ一歩でも近づきたい全てのドライバーが対象です。
現段階での経験やスキルは問いません。初心者から走行会のベテランまで、Grooving Racing Lessonは広く門戸を開いて皆さんをお迎えします。
スクール対象車種:リア駆動車 ※1
【※1】FF車やAWDオーナー必見!
レンタル車両を準備しました
FR車で定常円やオーバーステアを誘発させる練習から
カウンターステア、アクセルコントロールを習得し
ご自身のスポーツ走行時に役立てる事が可能です
FF車でオーバーを作り出すには車速を上げるのに一苦労しますが
FR車であれば低速域でもオーバーステアを作り出す事は可能です!
*レンタル車両(NA8Cロードスター)(先着4名限定)
レンタル代¥5,000+燃料代(当日精算)