梅雨時期の開催にあたり
梅雨寒でしとしと雨が降るのも覚悟していましたが
雨はドラミの時間で何とか収まりドライ路面へとなりました。
ドリカーナはクルマの限界領域を知る、探る為の練習会なので
実は雨が降っても特に問題が無いんです。
雨が降っちゃうと、クルマを降りるとき濡れるのが嫌なくらいです。
そんな時でも雨除けのテントもありますし
コースを一望出来る2Fミーティングルームもあるので
全天候型の練習会となっています。
晴れたらテントや2Fは涼む場所にもなるので(*^^)v
そして台数は今回も21台の少数制です。
おかげ様で満員御礼となりました。
参加される方を見ますと
シルビア、BMW、FD3S、トヨタ86 ロードスターのFR
ランエボ、R33GT-R、レガシーなどのAWD
DC5インテグラ CR-X ABARTH 500のFF勢
車種は何でも良いんです。
どんな駆動方式でも限界点を探る練習方法は同じです。
少人数制で反復練習しますので効率よく学べるのがドリカーナ
悩んだ時に同乗走行や質疑応答もあります。
学びながら相談しながら、成長できる環境がグル走!ドリカーナ
次回のブログで詳しい内容をレポートします。
今後エントリーされる場合、どんな天気でも課題に集中して
練習出来ますので是非エントリーお待ちしています!