(^-^)/ マイドッ♪ Cochi塾長のこっちーでっすw
Grooving スプリントカップ 第3戦
レギュレーション変更後、最初のレースとなりました。
変更点は
・ピットイン義務の廃止
・10LAPのレースなのに何故か「2ヒート制」
・草レースでは珍しい「ローリングスタート」導入
これで気分はGTドライバー(笑)
スタンディングスタートとローリングスタートを1大会に導入しフリー走行では味わえなった
緊張感と非日常を煽るのも「グルービング流」です(*^^)v
今回の目玉は…
何故か主催者が出走(笑)
以前から某エントラントより、「お前がレース出てこないと盛り上がらん」「必ず出走しろよ!」と…
某オレンジや選手から言われたので参加となりました(笑)
練習走行まではドライ路面でしたが予選はウエット路面となりました。
雨乞いしていた「オレンジや選手」はご機嫌でしたけどw
予選開始そうそう前回優勝のきくりん選手がトップタイムをマーク!
でもその直後…
1コーナーをオーバーランして草むらへ…
無傷で済んだのでセーフでしたが予選後にパドックでは「カッコ悪ぅ~」と仲間から弄られてましたw
今回の主役はこの方でしょう!
とにやん選手が何とDC2インテグラを持ち込んでウエットにも関わらず3番手ゲット
いつものドMキャラが嘘のように自信に溢れています。
そして決勝
スタートは通常のスタンディングスタートで行います。
ロケットスタートを決めたのは…
4番手スタートの僕です(笑)
1コーナーまでにインテグラを抜いて3番手
そのまま2位のオレンジや選手と並走したまま1ヘアピンでインを刺し2位に浮上
これが大きな誤算の始まりです
きくりん選手が快調に飛ばす中、
タイヤの溝が浅いタイヤを選んだアルテッツァのペースが上がらず
後ろは大渋滞(笑)
そのまま5周持ちこたえたところで新システム導入「SC」ボードの提示。
SCとはセーフティーカーの略です。
SCが先頭を抑えて全車追い越し禁止となります。
隊列を整えて再スタートするシステムです。
トップを走ってるきくりんには迷惑な話ですが2位以下の僕らにはラッキーな展開です(笑)
そして再スタート。
初のローリングスタートでしたがトラブルなくスタート(*^^)v
ここでもS15を駆るきくりんが好スタートで後続を離します。
そして今回の主役登場!
インテグラ@とにやん選手
EP82をパスして3番手に浮上してきました!
今までではあり得ない展開ですw
2番手の僕のマシンはエアコンレスの為に窓ガラスが曇って前が全く見えない状況なのに
とにやんはライトオンで追走上等のようです…
「抜けるもんなら抜いてみろ!」と負けず嫌いに火が付いた僕w
とにやん曰く…
「いやらしいブロックしますね~」
「抜けそうだけど微妙なブロックされて抜けなかった」
「だけどスゲェ~楽しかった♪」との事です。
今回も車載カメラにご協力いただいた小林選手
extreme-cup常勝の選手でさえ路面がズルズルで運転が難しいと言ってました。
そんな中でのとにやん選手の猛追はドラテクスキルとメンタル強化の成果が出た証拠ですね。
次戦1123 最終戦…
新たな刺客が登場しそうな予感です。
きくりん選手の2連勝を止めるのは誰なのか?
次戦もお楽しみに~♪
Grooving エクストリームカップ 第3戦
シリーズ争いが激化してるこのシリーズ。
そこに凄いドライバーがまたまた参上。
その方のプロフィールを見るとAE86N2決戦参加ドライバーでドリキン土屋号に負けたことは無い!
凄い変態がエントリーです(笑)
でもマシンは180SXとクルマ何台持ってるの?って感じw
今回のextreme-cupもレベル高めです。
ドリフトマッスル エキスパート優勝者
ドリフトマッスル ビギナー優勝者&入賞者
D1SL Bライ取得者
本庄フリースタイル 優勝
いつからこんなハイレベルに(笑)
その凄さは練習走行を見れば一目瞭然
進入スピードの高さは全車桁違いです
ドリフトフリー走行の上級者が「extreme勢の走りすげぇ~」と嘆いてました
このオジサンたち(失礼)の良いところは…
練習走行でビギナーさんを同乗走行してます。
しかも同乗走行に順番待ちが発生してるから凄い(笑)
選手のサービス精神旺盛でマナー、モラルもハイレベルで素晴らしいですね!
でも…
僕は同乗走行を却下されましたが…(笑)
sprint-cup同様に予選は雨となりました。
この悪条件に強いのがさすがはN2ドライバーちゃんぷ石井選手
初参加でいきなりのポールポジションゲット!
決勝に向けてイメトレも十分みたいです
が…
決勝前に雨が強くなりエントラント緊急招集です!
開催するか否かで非常に迷いましたが中止を決断しました。
このレースはグリップレースとドリフトしながらのレースなので後半の速いドリフトをしながらのレースをフルウエットの路面では危険と判断しました。
ポイントは予選結果を反映しポイントは1/2を適用します。
最終戦1123
チャンピオン争いが決着します!
ハイレベルな争いを是非現地でご覧ください♪